Twitterニュースまとめ
TOPへ
|
サイト別で表示
|
統合失調症の人が語る「集団ストーカーの言語化」がとてもわかりやすい話…身内が統合失調症の人も
Togetter
15日(火)21:48
職員室でスマホを充電する教師を指導したら、「緊急連絡先はこれしかないので充電を認めないなら学校からスマホに連絡しないで」と言われた
Togetter
15日(火)21:39
「日本の大学より全然自由じゃねーか!笑」中国の芸大で講義した人が語る「今の日本の大学との差」、確かに自由闊達な場に見えるけど実際はどうだろうか
Togetter
15日(火)21:36
ロンドンの町並みを見ると男女の容姿にほとんど違いがなくてルッキズムがないと思った話…実は西欧は服装の同調圧力がすごいのでそれこそルッキズムによるものの可能性
Togetter
15日(火)21:30
「まさかクマ外傷に特化した医学書が出るとは」全国で最もクマ外傷が多い秋田県の知見を結集した一冊、「子グマなら勝てるか」「飼い犬は役立つか」など目次から興味深い
Togetter
15日(火)21:10
ブルーカラーが低収入なのはその職しか選べなかった本人のせいというがブルーカラーなしに今の生活レベルは維持できない話…ただブルーカラーもちゃんと稼げる
Togetter
15日(火)21:08
「工事部のおじいちゃんが新入社員に『まずハローワーク行け』と言っててぶったまげたんだけど」
くまニュース
15日(火)21:00
4月から新学期がはじまったが教職員は50人足らず栄養士も補充できず学校は無法地帯であるという状況をある教員から聞いた話
Togetter
15日(火)20:40
マスター・特務司書・審神者の界隈を中心に話題の国語便覧が再販、1日と持たずに完売。イベント周回や創作のお供に
Togetter
15日(火)20:17
驚愕 広末涼子、薬物検出ゼロで完全勝利!?示談交渉の舞台裏に迫る
TweetPocket
15日(火)20:05
【一体なぜ?】サウナで「ととのう客」4割減
くまニュース
15日(火)20:00
「国鉄の香り」のハンドクリーム、煙草の匂いを消すために香水付けてるタイプの男の匂いがする。無い記憶が蘇ってくる
Togetter
15日(火)19:55
【再出発】いしだ壱成が語る芸能界復帰の裏側とは
TweetPocket
15日(火)19:50
人の多さや施設に関して色々批判されている大阪万博だが、1970年の大阪万博はどうだったのか振り返ると昔は昔で限界イベントだった
Togetter
15日(火)19:32
メルカリで高額商品を買ったら「果汁グミ」が届く被害に遭った人が他にもいた→なぜ果汁グミなの?
Togetter
15日(火)19:12
ラーメン屋さんが車にスプレー落書きされ店の券売機を破壊される
くまニュース
15日(火)19:00
「万博と言われてもこれしか知らない」1985年開催の「つくば万博」で人気だったコスモ星丸の思い出とグッズの話で盛り上がる
Togetter
15日(火)18:55
「詐欺やフィッシングを見抜けない方がリテラシー低くて悪い」風潮は詐欺師側にとって都合のいい状態でしかないのでは「『騙されるかもしれない』という心積もりでいなきゃいけない」
Togetter
15日(火)18:47
万博の予約、持ち物で感じた「正直これ大事!」をまとめたポストが分かりやすくて有益「携帯チェア絶対持って行きます」
Togetter
15日(火)18:01
「きみたちがほしい万博情報はこれだろ」料理の値段が高いと批判されてた大阪・関西万博、実際には世界各国の料理が食べられて適正価格だと感じる
Togetter
15日(火)17:42
「アラサーの恐怖を植え付けてくる先輩」→30代から体が一気にヤバくなると脅されがちだが実際どうなの? 30、40、50代の有識者の意見が集まる
Togetter
15日(火)17:13
【悲報】重体の金バエさん、3月14日でTwitterの更新が途絶える・・・・・・・・
なんJクエスト
15日(火)17:05
医学部生「橋本環奈が番宣目的で白衣を着てる…私たちがその白衣を着るためにどれだけ多くの努力と犠牲を払ってきたか考えたことあるのかな」
くまニュース
15日(火)17:00
和歌山県・岸本知事の死因が敗血症性ショックだった「腰が痛いのが前兆だったのかも」
Togetter
15日(火)16:57
大阪万博の感想を総合すると『人は愚か、食べるものはもうないので人工肉と藻を食べ老化をなんとか食い止めて今を幸せに生きよう、未来はあんまりないかもネ』
Togetter
15日(火)16:52
「最近の又吉、かなりヒヤッとする風貌だな……」ピース・又吉さん、小説が書き終わるまでヒゲを剃らない験担ぎ中らしいが見た目がちょっと、その...
Togetter
15日(火)16:22
「やばい、バ先の子が1dayカラコンを洗って3日使ってると話してたから『年上が偉そうなこと言うけどやめたほうがいい』って言っちゃった」→「それは言うべき」のオンパレード
Togetter
15日(火)16:04
「イオンが商店街を潰すというのはもう古い。今はイオンの中に商工会が入る時代なんですよ」田舎の大型商業施設は地元と共存したインフラになりつつある?
Togetter
15日(火)16:01
「Z世代から常識のない退職届を出されてビビってる。とりあえず10代を2度と雇うことはない」
くまニュース
15日(火)16:00
「なんかデッサン適当にしたねこみたいになってる」猫が想像以上に四角い→平べったい猫が集まる中、実際に描いた人も現れる「猫は作画崩壊を実行出来る」
Togetter
15日(火)15:40
前の30件へ
次の30件へ