Twitterニュースまとめ
TOPへ
|
サイト別で表示
|
ポケモンの顔に値引きシールが...「貼る場所のセンスなさすぎる」という投稿がきっかけで議論に→「ここしか貼る場所がない」「顔はあり得ない」と賛否両論
Togetter
5日(土)16:53
清少納言って庶民のことをかなり痛烈にこき下ろすのだが、ものすごく観察しているところに彼女の美学を感じる「無関心な方が当たり前」
Togetter
5日(土)16:48
「なんで日本は原爆落としたアメリカを恨んでないの?」に対して「許したが忘れてない」「世代が変わった」「前に進むのが大事」など様々な捉え方が集まった話
Togetter
5日(土)16:27
救助劇 真夏の富士山でサンダル&テント泊の米男性、重機出動の舞台裏とは
TweetPocket
5日(土)16:19
暴力団事務所を捜索する際は「背の順」元警察官の父が「わざと威圧する訓練」をしていた話「『大阪や!』ファンにはたまらない情報」
Togetter
5日(土)16:12
塙宣之 参政・神谷代表の「高齢女性は子供産めない」発言に失望 高齢出産の妻思い「もろ当事者なので」
ツイッター速報
5日(土)16:08
医師が「それだ!!」となった肥満患者の発言
くまニュース
5日(土)16:00
火災続出!モバイルバッテリー回収義務化へ…リサイクル新時代が到来w
TweetPocket
5日(土)15:39
地震予言7月5日大災難説、気象庁がバッサリ否定した理由がコチラ
TweetPocket
5日(土)15:19
「猫はニンゲンを大きな猫だと思ってて、帰宅時におやつあげると狩りの腕前を尊敬するらしい」大急ぎでおやつを用意する人間たちだが…
Togetter
5日(土)15:13
大正13年の料理本、言葉が可愛い「とてもいい味の文章で反芻しながら寝まする」
Togetter
5日(土)15:05
どいつもこいつも気に入らなくてイライラし始めたら「自分」を疑った方がいい
くまニュース
5日(土)15:00
『ダーウィンが来た』を観ていたら、「餌に飢えず育児中でもない暇なペンギンは寝っ転がったりして思い思いに過ごしている」という話があり、彼らに人生というものが生じた瞬間ではないかと興奮した
Togetter
5日(土)14:40
文化祭のノリで女装した後輩のことを褒めまくったら2か月後くらいに誰もいない部室に呼び出された話
Togetter
5日(土)14:34
【茨城ネタ】子どもの頃母親に「ねぇ〜あれなぁに?」と聞いたクワガタみたいな建物、今なら分かる
Togetter
5日(土)14:26
BLマンガ研究書がAmazonで販売停止になったことに日本マンガ学会が声明を発表「ついに研究書にまで…」
Togetter
5日(土)14:09
「京都でアイデアを盗んだと主張する人が放火予告で逮捕」の状況がかつての京アニ放火事件と被りすぎている「前例があるし警察も本気出すに決まってる」
Togetter
5日(土)14:05
我が家の「人にくっついていたい派」の猫たち、それぞれに好みのくっつき方があって大変かわいい→クールぶってる新入り猫が愛おしい!
Togetter
5日(土)13:35
かつて大槻教授がオカルト作家を非難し「あんた達の話を信じる人が出てきたら責任を取れるのか」と言っていたことになるほどと思う
Togetter
5日(土)13:20
山開き前の富士山でサンダル姿の外国人男性を救助、重機を使って五合目まで搬送→怒りの声もあがる中「休憩のためその時だけサンダルだったのでは?」という見解も
Togetter
5日(土)13:19
世界三大「やったことない人に限って簡単だと思い込んで『ニートにやらせろ』とか言いがちな仕事」
くまニュース
5日(土)13:00
ラーメン二郎 府中店公式アカウントがX上でロット乱しに言及し賛否両論「『どうぞどうぞ』は接客業としてない」「二郎はゆっくり食べるお店ではない」
Togetter
5日(土)12:36
高校生の時に『シャツの下にインナーを着ないのがカッコイイ』という流行りが始まったが、校長のある発言でそのブームが鎮静化した「ド直球すぎる」
Togetter
5日(土)11:42
研究職探してハロワ行ったら「人前で話すのに慣れていらっしゃると思うので…」とUSJを紹介された→かなり強引だが、ここにぴったりな逸材かもしれない
Togetter
5日(土)11:02
Seriaのお皿デザインがパクリでは?問題、元とされているブランドのお皿と見比べてみよう→「パクリってなんだろ」
Togetter
5日(土)11:00
「このアカウント偽物だと思ってたけど本物なの?」証明のために銀メダルを投稿した宇野昌磨さん、しかしメダリストやオリンピック公式が待ったをかける「うちにも似たようなメダルあります」
Togetter
5日(土)10:44
草刈りに関する『地域ごとのルールの違い』が原因で色々な指摘を受けた農家さんが、用水路を流れながら仕組みを説明する動画
Togetter
5日(土)10:42
会社で相棒の「サンバリアの日傘」を撫でながら最高ポイントを語ってたら、おじさんが小さく挙手しながら興味持ってて可愛かった
Togetter
5日(土)10:05
人と話すとき、「途中で遮る」「かぶせる」「最後まで聞かない」の3つは特に嫌われる→「全部やってるかもしれない」「これやられるとその人と話す気が無くなる」
Togetter
5日(土)10:01
高校教師「例年運動部でしっかりやっていた人ほど引退後に成績が伸びて良い大学に進んでいる」
くまニュース
5日(土)10:00
前の30件へ
次の30件へ